運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

日米は、二〇一五年の日米ガイドラインにおいて、平素から有事まで緊密に連携するため、同盟調整メカニズム設置し、自衛隊及び米軍により実施される活動に関連した政策面及び運用面調整を行い、適時情報共有等を行うこととしております。また、事態対処時においては、必要に応じて自衛隊米軍の間の調整所設置するとともに、共同活動を行っていく考えであります。  

中山泰秀

2019-10-18 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

次に、日米同盟強化については、日米ガイドラインに基づき、同盟調整メカニズムによる緊密な調整共同訓練米軍艦艇航空機防護、装備の共同研究開発や、宇宙領域サイバー領域等における協力など、引き続きさまざまな分野において両国協力を進展させるほか、自由で開かれたインド太平洋維持強化のためにともに取り組んでまいります。  同時に、地元基地負担軽減にも取り組んでまいります。

河野太郎

2019-03-07 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

次に、日米同盟については、日米ガイドラインに基づき、同盟調整メカニズムによる緊密な調整共同訓練米軍艦艇航空機防護共同研究開発や、宇宙領域サイバー領域等における協力など、引き続き様々な分野において両国協力を進展させ、日米同盟抑止力対処力の一層の強化に努めてまいります。  同時に、地元基地負担軽減にも取り組んでまいります。

岩屋毅

2019-03-05 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

次に、日米同盟については、日米ガイドラインに基づき、同盟調整メカニズムによる緊密な調整共同訓練米軍艦艇航空機防護共同研究開発や、宇宙領域サイバー領域等における協力など、引き続きさまざまな分野において両国協力を進展させ、日米同盟抑止力対処力の一層の強化に努めてまいります。  同時に、地元基地負担軽減にも取り組んでまいります。

岩屋毅

2017-06-09 第193回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

その中で、同盟調整メカニズムこういったメカニズムを設けることとなりました。これ、日米の間において平時から有事まで切れ目なくこの対応調整していくというものであります。  こうしたメカニズムも活用しながら、日米意思疎通を図りながら、具体的な事態にどう対応していくのか、これを考えていく、これが今の体制であり、あるべき姿ではないか、このように認識をいたします。

岸田文雄

2017-03-16 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

稲田国務大臣 新ガイドラインのもとの同盟調整メカニズムは、平時から緊急事態までのあらゆる段階における自衛隊及び米軍活動に係る政策面運用面調整強化し、適時情報共有、共通の情報認識の構築、維持等を図るものであり、平時から利用可能なものとして、調整の必要が生じた場合に適切に即応できるようにいたしております。  

稲田朋美

2017-03-16 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

横路委員 ちょっともう時間がありませんので、最後に、今回の北朝鮮事態について、同盟調整メカニズムを活用して日米間で緊密に連携してやっていくんだという御答弁がありました。  同盟調整メカニズムのベースは、共同運用調整所、これは日本側米軍軍人同士ですよね、それから各自衛隊部隊調整所というようにあります。こういう機能が作動している、作動させたということなんですか。

横路孝弘

2017-03-10 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

また、今般の北朝鮮によるミサイル発射の際には、翌日に電話で会談をいたしまして、同盟調整メカニズム、ACMも活用して日米間で情報共有を進めるとともに、今後の対応について緊密に連携していくこと、また、日米同盟抑止力対処力を一層強化していくこと、さらには日米韓三カ国で緊密な協力を進めていくことなどを確認したところでございます。  

稲田朋美

2017-03-09 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

マティス長官とは、北朝鮮によるたび重なる挑発行為は断じて容認できず、日米両国間の緊密な連携が必要であること、同盟調整メカニズムを活用し、日米間で情報共有を進めるとともに、今後の対応について緊密に連携していくこと等を確認し、さらに、日米韓三カ国での緊密な協力を進めることを確認いたしました。  

稲田朋美

2017-03-09 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

まず、新ガイドラインの方について申し上げると、平時から利用可能な同盟調整メカニズムといったものが設置をされました結果、不審な兆候把握した段階で速やかに必要な協議協力を開始することが可能になってきております。対処に当たって、日米連携、従来よりも一層緊密かつ円滑に行われるようになったと考えてございます。  

前田哲

2017-03-07 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

今後とも、日米防衛協力のための指針に基づき、同盟調整メカニズムによる緊密な調整共同訓練演習共同研究開発など、様々な分野において両国協力を進展させてまいります。  また、日米同盟による抑止力を維持しつつ、地元基地負担軽減するための取組も重要です。特に、現在も多くの米軍施設・区域が集中している沖縄においては、昨年末、北部訓練場の過半、約四千ヘクタールの返還が二十年越しで実現いたしました。

稲田朋美

2016-11-24 第192回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

特に重大なのは、日米一体となって共同対処に当たる同盟調整メカニズム設置したことです。これは、日米統合司令部にほかなりません。そのもとで、垂直離着陸機オスプレイやF35、グローバルホークなど、日米軍事一体化基地再編強化を進められています。こうした動きは、アジア太平洋地域米軍兵力を重点的に配備し、同盟国役割拡大を求める米軍軍事戦略に沿ったものにほかなりません。  

赤嶺政賢

2016-05-19 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

自衛隊災害救援活動を補完をしてくれたことでございますが、これも新ガイドラインに基づきまして昨年十一月に設置をされた同盟調整メカニズムこれが効果的に機能したことによるものであり、また、日頃から米軍との実動訓練、これの成果の現れと考えておりまして、今後も米軍と実動訓練を重ねることによりまして、災害時により効果的かつ迅速な救援活動が実現できるものと考えております。  

中谷元

2016-03-31 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

国務大臣中谷元君) 先般の北朝鮮弾道ミサイル発射への対応につきましては、新ガイドラインの下で新たに常時協議可能な同盟調整メカニズムこれが設置をされました結果、発射兆候把握段階からタイムリーな情報共有情報認識のすり合わせ、対処調整などにおきまして日米間の連携が一層円滑に行われたと考えております。  

中谷元

  • 1
  • 2